2009年10月23日金曜日

kindleのストラップを自作してみた


Amazon kindleを買った。本を見つけてから2クリックで購入でき、その場ですぐに読み始めることができるのがすばらしい。kindleは筐体がA5くらいのサイズで画面サイズはなかなかよい。しかし、この形状は座って読むのにはいいが、電車などで片手で読むには持ちづらくて落としてしまいそうだ。一緒にカバーを買えばよかったのかもしれないが、種類も少ないし別途購入すると送料が高くつく。そこで、片手でも持ちやすいようにkindleストラップを自作してみた。

作り方
材料は、クリップ1つと適当な長さのひもだけである。
LION バインダークリップ No.105を使った。
ひもの長さは20cmもあれば十分。
1.クリップの金具を取り外す。
2.取り外した金具をkindleの左側面にカバー取り付け用の2つの穴に取り付ける。
3.金具にひもを通して結ぶ。

たったこれだけで簡単に作れる。
ストラップなしでは左手の親指の付け根でしっかりと本体を支える必要があるが、ストラップをつけると軽く背面を支えるだけで安定する。
ひもだけでkindleを引っ張ったりするとクリップの金具が外れる可能性があるので注意してください(壊れても責任は取れないのであしからず)

2009年10月10日土曜日

エディタとインデント

Notepad++を5.5.1に更新した。ファイルの種類ごとにタブの文字数とスペース置換が選べるようになった。PythonやHaskellのようなインデント言語と非インデント言語での使い分けができるので便利。たまに更新してみるものだなぁ。